同期大集合〜!ラシック18年の思い出トーク

ラシックと同期の2人が18年の思い出を語ります!

この2人が語ります!

  • 加藤 尚子(かとう なおこ)

    加藤 尚子(かとう なおこ)

    2005年に(株)名古屋三越に入社。入社直後より、ラシックのショップスタッフの研修業務やコンプライアンス、販売促進業務などを務め、現在はラシックのホームページやSNSなどのデジタル業務を担当。

  • 平野 亜理沙(ひらの ありさ)

    平野 亜理沙(ひらの ありさ)

    2005年に(株)名古屋三越に入社。入社直後は加藤と同じ業務を担当。現在はファッションフロア担当として、プレスやショップスタッフとコミュニケーションを取りながら、媒体制作や売上管理などのショップサポート業務を行う。

ラシック18年のTOPICS

01
2005年3月9日 ラシック開業

  • ラシックが入る栄三丁目ビルディングを建てている様子。「隣の名古屋栄三越の社員食堂からビルが建つ様子を日々眺めていました。当時のワクワク感が忘れられないです。」by 当時を知るスタッフ (2002年頃撮影)

  • ラシックパサージュのラフ案。「久屋大通と大津通を直線で結ぶ、幅13メートル、長さ83メートルの全天候型巨大ストリートは、『街』をコンセプトに誕生したラシックには欠かせない存在として、現在まであらゆるイベントを開催しています。ラシックの歴史を語るうえで欠かせない場所です。」by 当時を知るスタッフ

  • 開店当時のラシック外観。「開業時の広告に使用した“?”マークには、ラシックは“いろいろな発見ができる店”、そして“お客さまがラシックで今までと違う自分を発見する”という意味が込められています。」by 当時を知るスタッフ

加藤加藤

2005年は中部国際空港(セントレア)の開港や愛・地球博の開催で、愛知県や名古屋エリアに大きなスポットが当たった1年でした。そんな中でオープンしたのがラシックだったよね。

データ提供:中部国際空港株式会社
データ提供:中部国際空港株式会社
なぞの旅人フー
平野平野

オープン当時はとにかくたくさんのお客さまにご来館いただいたのを覚えています。どのフロアも賑わっていて、真っ直ぐ歩けないくらいだったな〜。懐かしい。

加藤加藤

そうそう。ここにしかないショップやここでしか買えない商品がたくさんあって。この空間でお買物をするワクワク感をたくさんのお客さまが感じてくださっているな、と感動しました。

02
周年イベントの開催

  • ラシック12周年のビジュアルには「アントキの猪木さん」を起用し、12さい、ダーッ!!のコピーのように元気を発信しました。「アントキの猪木さんの1日店長イベントや大抽選会など、さまざまなイベントを行い盛りあげました。」by 加藤

  • ラシック6周年のビジュアルには、砂漠の旅のパートナーとして昔から親しまれている「らくだ」を起用。「“ろくだ(6周年)”と“らくだ”を掛け合わせたダジャレ要素だけでなく、らくだのようにラシックもお客さまの長いパートナーになれるようにとの思いも込められた、実は深いコンセプトなんです。」by 平野

  • ラシック7周年のビジュアルには、招き猫発祥の地とされる今戸神社の招き猫を起用。写真のモニュメントは7周年が終わった後に今戸神社に奉納しました。「7周年もダジャレ要素だけでなく素敵な出会いを招きますように、という思いが込められたコンセプトでした。お客さまからもご利益がありそう!と好評だったのが思い出に残っています。」by 加藤

加藤加藤

ラシックといえば、毎年行われる周年イベント。私は12周年と13周年の時に、販売促進担当としてさまざまなイベントの企画を担当させていただきました。

平野平野

タレントさんを招いたりして盛りあがったよね。ちょっとダジャレっぽいテーマが話題になったりもして。

加藤加藤

コラボレーション商品の販売やパーティーも開催したんだよ。お客さまの楽しそうな笑顔が嬉しかったなぁ。

平野平野

今もだけど、お客さまの笑顔が仕事のモチベーションだよね。

03
1Fラシックパサージュでの
パーティー開催

  • 生木のソメイヨシノをラシックパサージュに設置した「さくラシック」を開催したときの様子。「日本舞踊や演奏会などのステージイベントも行いました。全天候型のラシックパサージュだからこそ出来た、当時では斬新なお花見でした。」by 平野

  • 当時の夏の恒例企画「まなつラシック」。「閉店後のラシックにお客さまを招いて夜祭パーティーをしました。バンドの生演奏を聴いたり、音楽に合わせて皆で踊ったり…とにかく楽しかったです!」by 加藤

  • ボージョレ ヌーヴォー解禁パーティーの様子。「解禁日に日付が変わる瞬間に、お客さまと一緒にワインを開けたのが忘れられないです。非日常感がありとてもワクワクした一夜でした。」by 平野

加藤加藤

1Fのラシックパサージュでは、ボージョレ ヌーヴォー解禁など、いろいろなパーティーを開催しました。私たち社員も楽しませてもらったな〜。思い出深いのはお花見パーティー!

平野平野

桜の生木を館内に飾ってね。あれは圧巻だった。

加藤加藤

これからまたお客さまにも楽しんでもらえるパーティーが企画できればいいですね。

平野平野

ぜひしよう!

04
ラシックマガジン100号突破!

  • 思い出のラシックマガジン100号。「100個のストーリーのあるアイテム紹介や、ショップスタッフとお客さま合計100人のスナップなど、100という数字にこだわった企画が満載でした。」by 加藤

  • 気になるラシックマガジン100号の中身をチラ見せ!「2006年3月の創刊号をはじめ、ターニングポイントとなった号を、当時のラシック店長とともに振り返るページを作りました。」by 加藤

加藤加藤

販売促進担当としては、ラシックマガジンが2014年に100号を突破したのも感慨深かったな。

平野平野

ラシックマガジンは、ショップの方にもたくさん協力してもらって、お客さまにも長く愛されて、今年の秋号は184号!あと少しで200号です。すごい!

加藤加藤

ラシックマガジンは今も紙媒体として発行しているけど、この18年でお客さまに情報発信するツールがデジタルへと移行したのは、とても大きな変化だったなと。特にコロナ禍を経て、デジタルツールの活用は加速しました。

平野平野

ラシックと名古屋栄三越のWebマガジン「Hint Box」がスタートしたのも2021年でしたね。

ラシックと名古屋栄三越のWebマガジン「Hint Box」
加藤加藤

SNSなどのデジタルツールは、タイムリーに情報をお伝えできるし、お客さまの反応を直接感じられるのが良いところ。コミュニケーションが図りやすくなって、よりリアルにお客様の声を取り入れていける環境になったと感じます。

05
来年は19周年、再来年は20周年!

加藤加藤

もうすぐハタチ!お客さまには、これからもラシックで新しい発見やワクワクする気持ちを感じていただけたら嬉しいなと思います。

平野平野

私も、来たら必ず新しい発見があるような、楽しんでいただける館であり続けたいなと思いますね。

加藤加藤

そのためにも今後もお客さまに感謝をお伝えできるコンテンツやイベントを提案していかないと!

平野平野

20周年の節目には何か特別なイベントが企画したいですね。

加藤加藤
平野平野

これからもラシックをどうぞよろしくお願いします!

お気に入りスポット&お得な情報を
教えます!

おまけ

今年の3月にオープンした「カレンソロジー」が最近のお気に入りショップ。商品はもちろん素敵ですが、スタイリッシュな空間に店頭でお買物をする楽しさを改めて実感できます。ラシック カードでお買物をすると、ポイントも貯まり次回のお買物で使えてお得になるのでおすすめです!

加藤

三越伊勢丹アプリで、B1Fで使える割引クーポンが定期的に発行されるので、よく使っています。おすすめは「ウィズグリーン」のサラダ。ボリュームもあって美味しいですよ。

平野

RECOMMEND

その他のおすすめイベント

AUTUMN STYLE & ITEM

AUTUMN STYLE & ITEM

9月8日(金) ~ 10月31日(火)

LACHIC 18th Anniversary

LACHIC 18th Anniversary

9月27日(水) ~ 10月31日(火)

AUTUMN LACHIC FESTA2023

AUTUMN LACHIC FESTA2023

10月6日(金) ~ 10月9日(月·祝)

<三越伊勢丹アプリ>7・8Fレストラン、B1F対象ショップで使える割引クーポンプレゼントキャンペーン

<三越伊勢丹アプリ>7・8Fレストラン、B1F対象ショップで使える割引クーポンプレゼントキャンペーン

9月27日(水) ~ 10月10日(火)

ZIP-FM 30th ANNIVERSARY STATION from LACHIC

ZIP-FM 30th ANNIVERSARY STATION from LACHIC

9月29日(金) ~ 10月5日(木)

GREEN MARCHE

GREEN MARCHE

10月20日(金) ~ 10月30日(月)

秋のインテリア計画

秋のインテリア計画

8月9日(水) ~ 10月31日(火)

LACHIC MAGAZINE AUTUMN

LACHIC MAGAZINE AUTUMN

ラシック×名古屋栄三越のWebマガジン「Hint Box」

ラシック×名古屋栄三越のWebマガジン「Hint Box」

LACHIC 18th Anniversary 

LACHIC 18th Anniversary 

3月1日(水) から

TAKE OUT MENU

TAKE OUT MENU

HAPPY HOUR

HAPPY HOUR

ラシック カード新規会員募集中

ラシック カード新規会員募集中

オンラインフードデリバリーサービス受付中!

オンラインフードデリバリーサービス受付中!

毎月5のつく日は7F・8Fレストラン限定エムアイポイント+2%ポイントアップ!

毎月5のつく日は7F・8Fレストラン限定エムアイポイント+2%ポイントアップ!

【6月22日(木)から】「名古屋で買おまい★プレミアム商品券・金シャチマネー」 ご利用について

【6月22日(木)から】「名古屋で買おまい★プレミアム商品券・金シャチマネー」 ご利用について